30歳でバセドウ病に襲われた、男性営業マンの日記

生きている限り日記を更新します。 2回の再発後、アイソトープ治療に踏み切りました。

通院

2018年5月の検査結果

GW前後から夏日が続いたり、急に寒くなったり、ラジバ(ry
・・・オホン
死語を言うところでした

さて6月に入り、梅雨の季節がやってまいりました。
雨も少なかったので乾燥で悩んでいた反面、一気にジトジトするのもいやですね(汗
今年は若干五月病にかかり、かなりテンションが落ちていました。
その理由は最後に記載しますね。

本題に入ります。
GW明けから急激に食欲が無くなり、左わき腹痛が2週間ぐらい続きました。
これは鬱になったかな、、、と思いつつ、薬のせいかもと感じながら5月中旬に伊藤医院に行きました。
週末なので結構混んでいました


●5/19(金)のダイジェスト

・通院前は、なぜか体調が良くない日が多い(腹痛、攣りなど)
・今回は午後半休で通院する。
・先に採血をして、その後いつものモスマックで昼食&待機。
・週末のためか、1時間半待機して診察に呼ばれる。
・検査は問題なかった。
・まだ薬のストップするには難しいので、服用の間隔をあけましょう。
・次回、甲状腺の大きさを測るためエコー検査を撮ります。
・6週間後、再度検査に来てください。


【2018年5月の検査結果】
201805検査結果










←4月の検査結果 5月の検査結果→

今回はメイン(FT3、FT4、TSH)以外の検査結果も記載してみました。

【結果と考察】
・今回の検査結果で、ほぼ全て基準値に入りました。
・TSHは1ヶ月遅れて値が戻ってくることが多いので、次回の結果をしっかり確認します。
・バセドウ病の指針である「TRAb」が2.0未満なので、今のところ再発は無さそうです。
・昨今、肝臓値が基準に入ることはありませんでした。
 昔の主治医からずっと脂肪肝と言われていましたが、バセドウとメルカゾールが原因だったと推測できます。
・私の考えですが、WBC(白血球数)が10単位で表記されていることがポイントです。
 治療前は10,000を越えていたり10単位が出なかったりしていました。


今回も低下症と診断されていません。
検査した次の日から、以下の服用に変更しています。

1)メルカゾール5mg 1錠(朝のみで隔日 5月は偶数の日、6月は奇数の日で服用中)
2)チラーヂン25μg 1錠(朝のみ)
3)ウルソ 1錠(朝のみ)

朝だけの服用に変わったことが非常に助かります。
昼は営業で飲めなかったり、夜は遅くて食べなかったりとイレギュラーなこともあるので、
現在は非常に服用がしやすくなっています。

ずっと友達にならざるを得ない、チラーヂン君。
引き続き宜しくお願いしますね


【数値の変化】
アイソトープ後の数値です。
今回の診察で、約半年が経過しました。
【11/27(アイソトープ前)→12/26→1/26→2/28→4/10→5/19】です。

・FT3(基準値:2.2~4.3)7.64.6→3.3→3.9→2.2→2.7
・FT4(基準値:0.80~1.60)2.05→1.42→0.84→1.08→0.480.80
・TSH(基準値:0.20~4.50)0.010.01→0.51→0.33→22.0028.90
・AST(基準値:13~30)51464036→26→24
・ALT(基準値:10~42)10911183754335


次はタイミング的に7月に入ってからと考えています。
6月末は伊藤医院でお休みが多いようなので、無駄足を踏まないよう気をつけます。


【追記】
最後に、
5月末で会社を退職しました

急な組織変更、パワハラ、遅刻常習犯、コンプライアンス違反、考えられない投資、左遷。
自分の将来を考えて居場所は無い、将来も保障されない会社です
あるのは安定的にもらえる月給(2年半でようやく基本給が20万)だけです
良い年齢になってまた転職、なんて恥ずかしい限りですが、自分の将来を見据えて退職しました。

人間、無理をしないことが一番です。
また精神が病んで仕事が出来なくなったら、今度こそ本当におしまいです。

2年で多少貯蓄したので、もう一度自分で出来ること、やりたいことを見直します。
まずは失業保険を貰いながらマイペースで仕事を探し、知り合いの社長に良い会社がないかお願いしてみるつもりです。


営業なら何でもできます。
商品企画、マーケティングを今後やっていきたいです。
プログラミングは独学で始めました。

皆様からの御連絡、コメントをお待ちしております。

2018年2月の検査結果

あっという間に今年も2ヶ月が過ぎましたね。
今日は春本番のような暖かさです。
以前はこの暑さでも結構キツかったことを覚えていますが、今は特になんともありません。
むしろ暖かくて良いです。

少し愚痴を書きます。
遅刻&連絡してこない営業がいます。(夜飲みに行って朝来ません)
そんな人でもペナルティがないので、そろそろ会社を去ろうかなと考え始めている管理人です。
もう数字だけ上げていればいいですよホント


話を戻します。
今回はエコー検査がありました。
2/28(水)の午後半休を取って、伊藤医院に行きました。


●2/28(水)ダイジェスト

・13時過ぎに伊藤医院で採血を取るまで、食事らしい食事はとらなかった。(おなかぺこぺこ)
・午後診察は14時からだが、普通に受付が出来て採血が出来た。
・採血はスムース、平日なら朝や午前に行くより午後のほうがいいかもしれない
・エコー検査は少し待ったが、30分ほどで呼ばれた。
・エコーは長めに検査され、喉仏あたりを押されるとうっ!となった
・主治医から経過は順調と言われたが、そろそろ低下症の症状が出て急激に落ちるらしい。
・甲状腺が小さくなった。150g以上(うろ覚えだが175gはあった気がする)から46gになった!
・次回の検査は6週間後になった。


●2018年2月の検査結果

検査結果201802




←1月の検査結果 2月の検査結果→

肝臓値以外、全て基準内です。
メルカゾールを1錠に減らそうか悩まれていましたが、このまま2錠を継続します。
ウルソも1日3錠です。


ある方のブログを参考に、アイソトープ後の数値をまとめてみました。
【11/27(アイソトープ前)→12/26→1/26→2/28】です。

FT3(基準値:2.2~4.3)7.64.6→3.3→3.9
FT4(基準値:0.80~1.60)2.05→1.42→0.84→1.08
TSH(基準値:0.20~4.50)0.010.01→0.51→0.33
AST(基準値:13~30)51464036
ALT(基準値:10~42)1091118375


順調にきています。
そろそろ攣りの恐怖があります。
いきなり「痛っ”」はまだありませんが、足が攣りそうになることはあります。
その症状が出ればアイソトープが一番効いている時期なので、効果ばつぐんだったという結果になります。

でも3ヶ月でメルカゾールを止めれない自分に、再度不安がよぎります。
もう1回アイソトープをやらないといけないのか、それともあと数ヶ月で症状がさらに改善されるのか。
色々な人のブログを見ています。

とはいっても、長い人で6ヶ月かかって低下になることもあるようです。
あせらずじっくり治していきます。

あと転職もしようかな、ストレスをためたくないので。





2018年1月の検査結果(新年初)

今週は大寒波のせいで、寒い日が続いていますね。
今日も風が冷たいです
地元はマイナス10度近くまで下がったようで、布団や毛布をあわせて5枚かけています。
春が待ち遠しいものです

さて1/26(金)、午前半休(有給)を取って病院に行きました。


■Scene1:伊藤病院

実は、今年初の訪問ではありません。
保険会社に入院費を請求するため、何度か足を運びました。
当日はいつものように朝8時半過ぎに到着、採血をして診察になりました。

DSC_1314










←は昨年12月の検査結果、今回2018年1月の検査結果です→

・FT3、FT4、TSHが全て基準値に入りました。
・メルカゾールが1日3錠から2錠に変更されました。
・ウルソ1日3錠は変更ありません。
・肝臓値が相変わらず悪いので、しばらく様子を見ます。(地元の医者からは脂肪肝と言われています)
・次はエコー検査も行います。
・次回の検査は1ヵ月後です。


■Scene2:オリンピア眼科

半休が少しあまるともったいないので、大体買い物をして午後出社していました。
今回はアイソトープ治療から2ヶ月経ったこともあり、そろそろ検査しようと思って伺いました。

・アイソトープ後、3ヶ月経過したら診察するようにとお叱りを受けました。
・再訪もめんどいのでそのまま検査していただきました。
・視力、見え方は問題ありません。
・アイソトープを受ける前より良くなっているようです。
・次は3ヶ月、GWあたりに来てくださいと言われています。
・症状の目安となる抗体を計っていないので、次回は採血を行います。

一時、左目の乱視が酷くなったのでやっぱりきたかな、、、と思っていましたが、
何とか乗り越えました。
バセドウ病と眼症は違うものと考えるのが一般的のようです。

治療から2ヶ月しか経っていません。
首の腫れがひいて、今のYシャツがブカブカなのは嬉しいです。(営業的にはNGですね汗)
会社で嫌なことがあって本格的に転職を考えています。
35歳、転機として頑張ります。


来週通院します。

薬はまだ余裕がありますが、給料日=検査日から1ヶ月の経過ということで
来週午前半休の有給を取って伊藤医院へ行きます。
朝行けば10時半ごろ終わると思うので、時間があればオリンピア眼科に行くつもりです。
そろそろ目の状態を確認しないといけませんね。
観察するかぎり変わっていませんが、若干二重っぽくなってきました。

最近の体のダイジェストを書きます。

■1/20(土)現在の体
・首43のYシャツがブカブカ、昔の首周りが縮んだものでさえ問題なし
・体温がピーク時や薬服用時より低い
・いつもより寒さを感じるが、暑いときは暑い
・ヒザなど予期せぬところが攣る
・相変わらず鼻水に鼻血が混じる(それでも頻度や量は減った)
・食べる量は減った、体重はさほど変化無し


検査は楽しみであるが、果たして今はどの状態にいるのでしょうか。
薬が減りそうな予感です。


追記
今の会社に入って2年3ヶ月が経過しました。
色々あって違うステージに行くかもしれません。
納得の行く会社ってあるのでしょうかね...。
6割でいいから満足したいです。


今のところまあまあです。

何となく動悸や脈を気にしています。
さほど体調は気になりません。
低下に入っているのでしょうか。

遅くても、1ヶ月後には伊藤医院へ行きます。
にほんブログ村 病気ブログ バセドウ病へ
にほんブログ村
ギャラリー
  • 2018年5月の検査結果
  • 2018年4月の検査結果
  • 2018年2月の検査結果
  • 2018年1月の検査結果(新年初)
  • 2017年12月検査結果
  • 2017年11月検査結果(入院すぐ)
  • 2017年10月検査結果
  • 2017年8月(2回目)検査結果
  • 2017年8月検査結果